2007年8月31日金曜日

[director][actionscript] actionscriptからlingoへ通知する

・actionscript

I/F用オブジェクトクラスに通知用の関数を宣言。

var myInterface:Object = new Object();

myInterface.xNotify();

・lingo

swfファイルをステージに配置し、ビヘイビアスクリプト内で上記変数を取得する。

poInterface = me.getVariable(“myInterface”, false)自身の関数に対してsetCallback()でnotify()を結びつける。

me.setCallback(poInterface, "xNotify", #notify, me)

on notify(me, oInterface, arg)

put "actionscriptからの通知"

end notify

2007年8月30日木曜日

[director][actionscript] lingoからactionscriptへのアクセス

・actionscript

lingo側からアクセスするためのI/F用オブジェクトクラスを宣言する。
var myInterface:Object = new Object();

myInterface.test = function ( param:String ) {

trace(" function test() called. : " + param );

}

・lingo

swfファイルをステージに配置し、ビヘイビアスクリプト内で上記変数を取得する。
poInterface = me.getVariable("myInterface", false)

poInterface.test( "lingoからのメッセージ")

poInterface = VOID

2007年8月28日火曜日

[actionscript] AS2でイメージファイルの読み込み

いままであまり Flash を触ったことがなかったから知らなかったけど、BMPイメージのファイル読み込みってできないんですね。よく考えりゃ、BMPってサイズでかいからweb向きじゃないってことで理解はできますけど。

Technorati Tags:

2007年8月27日月曜日

[director] Buddy API

・オブジェクト宣言

baObj = new(xtra,"BudAPI")

・キャプション名指定による Window Handle の取得

baWindowList("","キャプション名",false)

・Handle 指定によるアプリケーションの終了

baCloseApp(ハンドル)

・後始末

baObj = VOID

Technorati Tags:

[director] 意味不明。。。

なぜかある特定の swf をステージに読み込んでパブリッシュすると、下がちょい切れる。。。

Technorati Tags:

[director] itemDelimiter について

これがよくわかんないけど。 たとえば

the itemDelimiter = ",'

みたいに宣言すると、

szTest = "123,456,789"

上記文字列が

szTest.item[1]

で "123" だけとりだせるということ。 ちなみに

szTest.item.count

で item 数(上記だと 3)が取り出せる。

Technorati Tags:

[director] 拡張機能

・RavGLU32

Windows の .dll や .lib を Lingo から使用するために必要。

・BuddyAPI

Windows の API を Lingo から使用するために必要。

Technorati Tags:

2007年8月24日金曜日

[director] Director MX 2004 のアップデータ

Director MX 2004 を Flash8 に対応させるためアップデータ。 ・Director MX 2004 and Shockwave Player Update 10.1.1(3/14/2006) http://www.adobe.com/support/director/downloads.html なぜか日本語のページには案内がない。。。 これをあてないと、SWF内でsetIntervalを使っていても動作してくれない。

Technorati Tags:

[actionscript] MovieClipの深度

オーサリング時に配置したMCは、負の値となり、getNextHighetDepthで取得した深度はかならず0以上。

Technorati Tags: